親子連れだらけの鉄道博物館

S-L-Masaki2013-07-14

今日は、さいたま市大宮区にある鉄道博物館に行ってきましたが、今日は日曜日という事もあってか、親子連れで来ていた人が多かったです。今回見た展示の中で印象に残っているのは、JR東日本の東北新幹線・上越新幹線で走っていた200系の展示でしょうか。それでこそ、200系はもうなくなってしまいましたが、本当に凄い電車だったとつくづく感じました。僕としては、日吉本町から鉄道博物館までの道のりは相当長いものでした。まず、横浜市営地下鉄グリーンラインに乗り日吉駅まで行って、そこから東急電鉄東横線に渋谷駅まで乗車、さらには湘南新宿ラインの電車に乗って大宮駅まで行き、そして新交通システムニューシャトルに乗車して鉄道博物館駅までの長旅でした。特に、渋谷駅から東横線湘南新宿ラインの電車の乗り換えには時間がかかりました。渋谷駅では、下りエスカレーターが少ないため増接するそうです。果たして、どうなるのでしょうか。また、渋谷駅のバスターミナルも乗り場が変わり、東急バスの五反田駅洗足駅方面へのバスは、渋谷ヒカリエの前に移りました。今後、渋谷駅は大規模な再開発が実施されます。果たして、完全な形で完成するのはいつになるのでしょうか…。

そして、今日も写真を掲載します。その東急電鉄東横線の以前の渋谷駅で撮影した5050系です。今日、その鉄道博物館のライブラリーで読んだ鉄道雑誌で、東急電鉄は5050系を増備してゆくとあり、また祐天寺駅に待避線を新設するとありました。東横線も、どんどん変わってゆきますね。また、大井町線で走っていた8090系が無くなったとありました。僕も、「さようなら8090系」と書かれたステッカーが貼られた8090系の写真を撮った事があります。