日本の、これから

昨日、NHK総合で放送された「日本の、これから」は見たでしょうか。昨日は「自殺」がテーマでしたが、精神科に行っている人間として、精神科が役に立っていない事がよく分かりました。以前にも書きましたが、前に通っていた精神科では、「TOKIO城島茂くんに会いたいです」と話したら、「そんな訳ないじゃない」と言われてしまい、そこで診察は終ってしまいました。僕自身は、子供の頃から精神科に通っているのですが、大人になってからははっきり言って医師のクオリティーが落ちている感じがします。その番組のVTRにもありましたが、頭ごなしに「自殺はよくない」と言うのではなく、まずよく話し合うという事が大事ですね。ちなみに、僕は両親もあてにしていません。父は電気の事しか頭になく、母は軽く受け流します。そして、今通っている精神科では辛い出来事があったのに「頑張って、負けないで」と言われてしまいました。「僕だって頑張っているんですよ!」と言い返したのは言うまでもありません。以前、TBSラジオ永六輔さんの番組*1にて、ゲストのきたやまおさむさんを前に「本気で頑張っている人に対して『頑張れ』と言うのはおかしい」と永さんが話していましたが、まさにその通りです。ちなみに、僕は相談する時に他人が分からない事を話す時には、なるべく噛み砕いて分かりやすく話します。例えば、僕の好きなバスの話をするならば、相鉄ホールディングス相鉄バスの違いを話したり、京浜急行バス羽田京急バス横浜京急バス湘南京急バスの違いを話したりします。(どちらもカラーリングが同じで、細かい所が違っています。)特に横浜京急バスの追浜営業所の車両って、ノンステップバスが全然ないんですよね。なぜ導入しないんでしょうか。羽田京急バスでは出来ているのに、横浜京急バスが出来ていないのはどうしてでしょうか。話は逸れましたが、とにかく僕の話の相手してくれる人はいないのでしょうか。自分としても、TOKIOの話を飽きるまでしたいです…。